





金と銀の仕上げが目を引く職人技
金・銀仕上げに墨流しを加えたスタイリッシュな汁椀です。木粉と樹脂で成型し、椀底にかけて厚目加工の仕上げですので、熱が手に伝わりにくく、保温力を持ちあわせた汁椀です。
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるようにしておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
越前塗汁椀
越前漆器とは福井県鯖江市の河和田で作られ、製造工程において渋下地を用いるなど、独特の技法を誇り多くの手間をかけ、堅牢さと優雅さが人気の漆器です。
商品について
サイズ | 直径 11.5cm×高さ6.8cm |
---|---|
素材 | 木粉と樹脂の成型品 |
塗装 | 漆・刷毛塗 |
BRAND・メーカー | 越前漆器(えちぜんしっき) |
加工・産地 | 日本製 |
ご注意事項
タワシ、磨き粉、電子レンジ、食器洗浄機の使用は製品を傷めますので避けてください。オプションを選択






越前塗汁椀(シルバー・ゴールド)
セール価格¥3,960